焼酎派ならコレ!一人晩酌を楽しむための至高の5点セット
晩酌とは…夕方から晩にかけて飲むお酒のことを指す言葉。
お酒の種類は問いません。ビール、焼酎、日本酒、酎ハイ、それぞれ好みがあると思います。中には自分でカクテルを作ってしまうという本格派もいるのでは?
そして今回は、焼酎好きの方ならより晩酌タイムが楽しくなるアイテムをご紹介したい。
magが提案する晩酌5点セット
酒は百薬の長と言われる通り、適度な飲酒は身体機能や心のケアにも良い影響を与えます。ただし飲み過ぎには注意ですが…
当店がご提案する、お酒と仲良く付き合っていくための晩酌セット5点がこちらのアイテムたち。
魔法のボトル
まずはこちらの魔法のボトル。
なんだかうさん臭くて詐欺っぽい名前ですが、その効果は抜群!口コミでも話題で、全国で数十万本も売れているんだとか。
その使い方は、ボトルの中にお水やお酒を入れておくだけで、まろやかな味わいになるというもの。
天然のラジウム鉱石を含んだ陶土と釉薬の効果で、ボトル内にマイナスイオンが発生し、お水やお酒の口当たりがよくなるという仕組み。安酒も一昼夜このボトルで寝かせることで、高級酒のような味わいに。
お気に入りの焼酎や水割り用の水を入れてお楽しみください。
面取りカップ
続いては美濃焼の面取りカップ。
“面取り”とは陶磁器の表面を削ること。こうすることで、光と影のコントラストが強調され、見た目にも美しいカップに仕上がります。
さらに手に取ったときにも持ちやすい。
左側の「黒銀彩雲流」と右側の「黄瀬戸」の2種からお選びいただけます。
藍駒 小鉢
直径9.5cmと小ぶりで、ちょっとしたつまみを盛るのにちょうどよい藍駒の小鉢。
こちらは波佐見焼の工房で作られています。
藍色のラインが和っぽさを感じさせてくれて、雰囲気が出ますね。
たくあんや白菜の漬物、山芋やレンコンの煮物なんかを盛り付けてはいかがでしょうか。
“いろは”平丼とセットでコーディネートした「くらわんか碗を現代に復刻!馬場商店のいろは平丼」もご覧ください。
とり型はしおきと黒鉄木の箸
最後は白山陶器のとり型はしおきと、黒鉄木を使用したお箸。
箸は職人が一本一本手をかけて仕上げたものだから、使い心地は申し分ありません。それをちょこんと、とり型はしおきの背中に乗せてください。
大勢ででわいわい飲むお酒も楽しいですが、たまにはしっぽりと一人で晩酌、そんな贅沢な時間を日常の中に設けてはいかがでしょうか。